2012年5月27日日曜日

5/27 ライブ告知!


告知です。
OSHがライブをします!

この一年の活動報告を兼ねた音楽ライブです。

サポート&ライブでbankbandの登坂亮太も参加します。

僕ら以外は素晴らしいミュージシャン達ばかりなので(笑)是非いらして下さい!

ちなみに経費を差し引いたチケット代はOSHの支援金になります。

日程   6/7(木)
場所   渋谷「last Waltz」
タイトル「Off Stage Hypocrite on STAGE feat.登坂亮太」
前売り 2500円
当日   3000円
開場   18:30
開演   19:30

です。
詳細、前売りなどは↓こちらから!
http://lastwaltz.info/2012/06/post-3710/

是非!

2012年5月26日土曜日

5/26 「バレエシャンブルウエストとジョイントで行く、バレエも踊っちゃおう」支援報告


5/22~5/24の3日間東北に行ってました。
突然行く事になったので事後報告になってしまいました。
今回は、
「バレエシャンブルウエストとジョイントで行く、バレエも踊っちゃおう」
でした。
八王子にあるバレエ団の「シャンブルウエスト」が被災地で仮設舞台を作ってバレエを踊るイベントに帯同&物資の支援をしてきました。

気仙沼と大槌町の二箇所で正木が「くるみ割り人形」の王子を踊りました。
気仙沼の小学校では、みんな元気いっぱい!
バレエ体験のコーナーでも大はしゃぎで参加してくれました。

後に教頭先生から、震災以来あまり感情を前に出せなくなってた一部の生徒達が子供の顔を取り戻していて嬉しいとのお話を頂きました。

やはりここでも犠牲になった人達は少なくなかったそうです。

そしてこんな事もありました。
僕らが支援開始以来、気仙沼の拠点としてお世話になっているお母さんが小学校までバレエを観にきてくれたのですが、なんと教頭先生の恩人だったというのです。
教頭先生は彼女の顔を見た瞬間に大粒の涙を流し、
「震災直後の避難所生活で本当に助けられた方です。名前も知らないままだったのですが、ずっとお礼をしたいと思ってました!生きていれば本当にいいコトはあるんだなあ・・・」

素敵な再会に胸がいっぱいになりました。
「ツナガル」ということのお手伝いが出来て、心から嬉しかったです。


夜にも吉里吉里という地区で荒野の中にある評判の「APE」というカフェバーに行ったのですが、ここのミュージシャンでもあるマスターのノリシゲさんとも共通の友人がいるという事が発覚し、世間の狭さと人の繋がりに不思議な縁を感じました。
彼の歌は本当に素晴らしかった!!
http://www.youtube.com/watch?v=jT4ZB3fkmY4
↑彼の歌、「歩きましょう」を是非聞いて欲しいです。

今回は色んな「ツナガリ」を強く実感した支援となりました。
僕達も多くの人達との「ツナガリ」無しには支援を続けていく事は出来ません。

「繋がって」いてくれるみんなに心から感謝したいですね。


SPECIAL THANKS!
志村バレエ、 栃木ウィンズバレエ父母会、バレエシャンブルウエスト、ちくちくサポーターズ、お惣菜のフクロウ、平井のお父さん・お母さん、バレエアカデミーコンチェルト、etc・・・・
皆さんいつもありがとうございます!!!




2012年5月25日金曜日

5/25 Twitter・3






大槌町で舞台準備中!
 

正木on Stage

公演終了後、「バルーン・スケッチ」という団体の風船を飛ばすイベントに。


青い空に色とりどりの風船が飛んでいく。 シャンブルウエストの巨大オルゴールと絶妙のマッチング。綺麗だぜ。


カズキを置いて帰り路へ! 今回のミッションは完了。 カズキ!明日も頑張れよ!


二本松の辺りはやっぱり高いなあ。


と、到着・・・ 9時間ドライブ。 タカユキさんのお母さん、何度もすいませんでした。 とりあえず、任務終了! みんなありがとう!

5/25 Twitter・2






出発!本日は気仙沼の小学校へ!


気仙沼の小学校で舞台の準備中。 さあみんなでバーレッスン!


いや、やっぱせまいわ。 男女で分けまーす。


クルミ割り人形in小学校!


無事に終了! 子供達も興味津々でした。 みんな素敵だったよー。


終わって気仙沼の魚市場で海鮮丼!


気仙沼の民家前で物資支援! バアちゃん達みんな元気で良かった!

本日シウリオ! 吉里吉里の「ape」にて。 明日は大槌町で本番。 気をつけて呑みます。







5/25 Twitter

5/22Twitterのまとめです。

-------------


急きょ東北へ!今回はシャンブルウエストというバレエ団とのジョイントもあります。 今日は移動のみ。


今回は線量計を借りてきています。 都内では0.1μsv/h前後の値が、栃木県の安積で画像のレベルまで上がりました。 随時アップします。



二本松の線量。


国見の線量。 まだ中レベルから下がらない。


白石の線量。 やっと低レベルに。



蔵王の線量。 現在の都内と同レベルへ。



以降、段階的に下がって落ち着きました。 高速道路を走りながらの車内での簡易的な計測です。 屋外で計ったら放射線だけでなく放射性物質がホコリと共に付着するので、もっと高い値が出ていたかもしれません。 現地で生活している人たちはここで呼吸をしなくてはいけないのに。

 
一関到着 明日のために急いで一杯…笑









5/25 東北入り

今回の東北入りは間際で決まってしまった為にTwitterでは書き込んでいたのですが、ブログでは事後報告になってしまいました。

Twitterのまとめから掲載します。

2012年5月16日水曜日

5/16 バレエアカデミーコンチェルト


「バレエアカデミー・コンチェルト」様から、プログラム代金と募金の形で支援金を頂きました!
ありがとうございます。

2012年5月15日火曜日

5/15

福島原発4号機は傾き続けているとの情報がある。
しかし、東電はHPで傾きの事実は確認できなかったと発表した。

1500本以上の使用済み核燃料が保管されている4号機のプールは、傾いてるうんぬんの話だけではなく、大量の海水をかけ続けたことにより骨組みなどの腐食が進んでいるという。

腐食の進んだ建物に大きい余震でもきたらどうなるのだろうか?

東電も政府も出す情報に信ぴょう性がない以上、国民はどうしたらいいのだろうか?何を信じればいいのだろうか?

最悪のシナリオが頭をよぎってしまう。

事が起こってからじゃ遅いんだよ。


2012年5月14日月曜日

5/14 NEWS

何を言ってるのか、何を考えてるのか、まったく意味がわからない。
3歳児でももっとまともな嘘をつくと思う。
誰に何を隠蔽しようとしてんだ?寝言にもならない。

------------
共同通信社 (2012年5月11日)

事故炉、「冷温停止」と表現 電事連パンフレット

電気事業連合会が3月に作成した原発のパンフレット「原子力2012(コンセンサス)」で、東日本大震災の影響を受けた原発のうち、東京電力福島第1原発1~3号機について、本来の意味とは異なる「冷温停止中」との記述があることが11日、分かった。

 冷温停止は通常時に原発が安定停止した時に使う用語で、事故で炉心溶融(メルトダウン)が起きた第1原発には当てはまらない。政府と東電は「冷温停止状態」という新たな用語をつくり、昨年12月にこの状態になったと宣言した。

 パンフレットは冷温停止時期について、1号機は昨年7月以降、2号機は10月以降、3号機は9月以降としており、政府宣言の時期と異なる。

 電事連は「政府の見解は原発全体の評価で、われわれは1基ずつを評価した。冷温停止は、冷温停止状態と同じ意味で使っており、他意はない」と説明している。
 1~3号機は炉内の状況がほとんど把握できていない。温度計の信頼性が低い上、放射性物質を含む汚染水が漏れ続ける不安定な状態で、パンフレットの記述には疑問が残る。
 このパンフレットはホームページに掲載。電力各社に配っているほか、希望者には無料で渡している。

2012年5月2日水曜日

5/2 立ちあげから一年

2011年5月1日、「Off Stage Hypocrite」は吉祥寺の蕎麦屋で正木亮と二人で結成された。

あれから一年。

数えきれないほど色んな事があった。

泣いて、笑って、上がって、下がって。

大地震、大津波、原発事故、人が沢山死んだ。

これからも大変な事が起こり続けるだろう。

日本がこんな事になるなんて本気で想像してた人間がどれだけいただろう?

まだ何が起こるかわからない。


本当に色んな人間達に助けられ、本当に色んな人達と継続的に関わっている。

バレエを踊ってるだけじゃ得られない経験も色々した。

自分達は「偽善者(hypocrite)」であるという事を飲み込む事から始めた。

困ってるヤツに手を貸すのに理由はいらない。

色んな事を考えて辛い夜もいっぱいあった。


それでも相棒の正木亮と二人で突っ走ってきた。

まあ、まだまだ突っ走るけど皆様宜しくお願いします。



Off Stage Hypocrite
代表 登坂太頼

















一年越しのその蕎麦屋にて

2012年5月1日火曜日

5/1「東北の桜は満開だぜ」支援報告

今回は「東北の桜は満開だぜ」というテーマの支援活動でした。

あの震災から二回目の春です。
無常にも時は流れます。
東京では今や青々としている桜も東北では満開でした。
その綺麗さになんだか複雑な気持ちがしました。

今回は「つなぐ心ネットワーク」からの紹介で、岩手県のバレエスタジオにチャリティワークショップを行いました。

みんな最初はコワゴワと緊張した面持ちでしたが、時間が経つにつれて徐々にリラックスして楽しんでいました。
子供たちの笑顔がとても嬉しかったです。
ここでも「ちくちくサポーターズ」の手縫いグッズを支援物資として持って行きました。
目を輝かせていたみんなの顔は印象的でした。
しかし、スタジオの生徒の中には津波で、残念ながら命を落としてしまった子供もいたと聞きました。
みんな色々な気持ちと闘っています。

その後に被害の大きかった牡鹿半島に物資支援として入りました。
統合されて「石巻市」の枠に入っているのですが、地元の住民から人口の少なさや産業が少ないという理由でほっぽらかされているという声も聞きました。
実際に見た景色としても、復興に向かってる感じはしなかったです。
食料品店などもあまり再開しておらず、日常の買い物をするにも非常に不便だろうなと感じました。
そんな過疎化に拍車をかけている現状が目の前にはありました。
あのままじゃ町が死んでしまうのではないでしょうか?
少し怖い気がしました。

その後に震災直後から近隣の方々に物資を分配してくださっている、気仙沼の三浦さんのお宅に物資を持っていきました。

ご家族の方が大集合していて、三浦のお父さんが「新しい船を見せてやる!」と言って下さいました。
彼は元々漁師で、津波によって船が流され、海に出れない状態が続いていました。
造船所に行くと処女航海前のピカピカの船が。
内部を紹介してくれたお父さんの顔は今まで見たこともない嬉しそうな顔でした。

造船所まで連れて行った奥さん、娘、孫娘達は桟橋で置いてけぼり。
なんでだろう?と思っていたら、
「女を船に乗せてはいけない」
地元の漁師たちの流儀があったようです。
ごめんね、かわいい孫たち。俺たち乗っちゃってるけど。うふ。

その後に山田町へ向かい、帰り道で痛恨のガス欠。
峠道に迷い込んでしまい、夜行性の動物たちの楽園と化したエリアをなんとか通過。
コンビニにの駐車場に車を入れさせてもらい、朝までガソリンスタンドが開くのを待つという事態になってしまいました。

最後の失敗はよしとして(笑)、復興や停滞の現状を今回もまざまざと見せつけられたような気がしました。

ガレキの横に咲く桜は何を想っているのでしょうか。

















今回も協力してくれた皆さん、本当にありがとうございました!
















5/1 Twitter・4

続、4/30のTwitterまとめです。

----------








無事到着!今回もよく走った! 明るい時間に戻ったのって珍しいかな。 今回も皆さんありがとうございました!

5/1 Twitter・3

続、4/29のTwitterです。

----------


2012年4月29日 - 14:27
牡鹿半島で物資支援完了! 瓦礫は大分なくなったなあ。 道路もガタガタだけど、崩れたところは補修が進んでる。 





















2012年4月29日 - 19:33
ちなみに三浦のお父さんは漁師で、震災後に船が流されて仕事を失っていました。 17人が寝泊まりのできる船だということです。 最新鋭の機器が満載でした。 いい体験させてもらったなあ。

















2012年4月29日 - 20:31
気仙沼の復興屋台村で夕食!






















2012年4月29日 - 23:49
本日シウリオ!


5/1 Twitter・2

続、4/28のTwitterです。

----------
日程調整のため移動がメインで今日はほぼおやすみです。 細かく作業はしとります。

5/1 Twitter


4/27Twitterのまとめです。

----------

本日より東北入り!今日は盛岡でバレエクラス!出発! 



みんなでアダジオクラス!