2012年1月25日水曜日

1/25 紹介

先日も東北で合流して一緒に動いていたグループの活動を紹介します。
彼らはYOUTUBE等のインターネット動画配信等を使って独自のドキュメンタリー番組を作っています。

以前にはキューバでの突撃ドキュメンタリー番組をやっていて、ハチャメチャながらその独特の立場や視点から、本来許されないような本国の紹介をWEBを通じて行ってきました。

今回は3.11の震災を受けて、フクシマの現状や東北の状態を取り上げています。

進行役の男の風貌はアレですが(笑)熱い男なので是非見ていただきたいと思います。

youtubeへはこちらをクリック↓


2012年1月15日日曜日

1/15 報告

「新春支援&東北の寒さを肌で感じようぜツアー」
無事に戻ってきました。
やっぱり寒かった!
最低気温がマイナス12度になるなかを3日間車で走らせてきました。

僕達が活動していたエリアは基本的には海沿いだったのでこの時期はあまり雪が積もるということは少ないそうです。
とはいってもずっと粉雪は舞っていましたが。

それでも何キロか山側に入るともう真っ白な銀世界でした。

木陰で陽光が当たらない場所は一日中凍結していて車の運転もとても危険です。

仮設住宅(UR)は地域によって作りが違っていて、暖かく過ごせるトコロと底冷えが激しい寒いトコロで差があるようです。
東北なんて寒いのが当たり前なのに建設する際にもうちょっと考えればわかるんじゃないかな?と疑問に感じました。

在宅被災者(家の壊れていない人達)は支援の手が完全に止まっていて、車を失ってしまった人達は買い物に行くのも一苦

労だと話していました。
多くの人達は仕事がない状況が好転せずに不安を抱えています。

その反面、すぐに家を買って、元の生活に戻っている人達もいるようです。
被害状況によって大きく貧富の格差ができてしまっている状態です。

こんな時にお年寄りや身体障害者を狙った悪質な商法や詐欺も横行しているようです。
僕達が会った方の中でも、住めないほどひどい家を売りつけられたり、高額な布団の営業マンが来ていたりと信じられないような話が飛び交っていました。


今回は特に「格差」を強く感じました。
物資も一時期ほどの緊迫感は薄れつつあって、「食料」というキーワードはずいぶんと少なくなってきたように思います。
この流れはいい方向に向かっていると思います。

支援も次の段階に入ってきているという印象をうけました。
しかしながら支援の手が入っていない地域も数多くあり、色々な面で「格差」が広がっていっているようにも思いました。

私たちの支援にも変化が必要になってくる部分もある反面、もっとピンポイントな支援も引き続き行なって行きたいと思っています。

今回もOSHを通して支援をしてくれた皆さん、本当にありがとうございました!
支援した方々からもらう「ありがとう!」を是非伝えたいと心から思っています。



OSH

登坂太頼
正木亮


PS.-12度の中じゃ寒くて寝てられねえぜ!!!!(@水たまりが凍る山田町の深夜)

2012年1月14日土曜日

1/14 1/10~1/12現地補足

今回はTwitterだけ辿っても分かりづらかったですね・・・
活動の流れをおおまかに補足します。

1/9
出発して、まずは仙台へ。
粉雪がチラチラと降っていました。仙台では別行動で福島へ入っていた仲間グループと合流して、情報交換等をしました。














1/10
岩手県の大槌町へ。
被災された方へお届け物を頼まれていたのでそのモノを渡し、近くのボランティアの受け入れをしている商店の前で物資支援をしました。
ちくちくサポーターズさんや尾木プロダクションの物資を中心の支援でした。
ここの商店のオカミさんがまた最高の人!
元気だし、優しいし、暖かい!
路面は16:00を過ぎる凍結していて、気をつけながら走りました。
この日の内に山田町へ入りました。











1/11
山田町の復興状況をぐるりと見てまわりました。
前回来た時は工事中だった住民向けの銭湯なども完成していたようです。
山田の災害復興センターで、現地の被災された方達に物資の提供をしました。
逆に大量のうどんを提供して頂き、他の場所に届けて欲しいとの事だったので約650食分を積み込みました。











1/12
気仙沼を10日に仙台で一緒だったグループと合流して回る事に。
顔なじみの方たちと会ってきました。
在宅被災者(家が残ってる為に支援の手が入ってない方達)向けにうどんやその他の食品、雑貨、洋服などを提供しました。(直接お会いしたのは約7軒)














町の再建にはまだ時間がかかりそう。


1/14 1/12現地

1/12現地でのTwitterです。


さあ!銀世界の中スタート!寒いが、頭はシャッキリだ!
2012年1月12日 - 10:18










とりあえず任務完了!支援の模様は高速に乗ってからTwitterにアップします!
2012年1月12日 - 15:05


東北道突入!マッハ5でゆっくり帰ります。活動中の写真のアップは都合により帰ってからにします!
2012年1月12日 - 16:59


着いた!メーター回ったなあ。
2012年1月12日 - 22:36










おつかれーい!とりあえずビール!
2012年1月12日 - 22:3

1/14 1/11現地

現地1/11のTwitterのまとめです。


山田町の復興センターでちくちくグッズを提供!一瞬でなくなるなこりゃ。
2012年1月11日 - 16:02


山田町の復興センターで大量のうどんを提供してもらいました。さあ!運ぶぜ!・・でも日が暮れてきた・・・今日はスタートが遅すぎたな。
2012年1月11日 - 16:40










宿が無くてさまよい続けたが平泉の温泉旅館がギリギリで泊めてくれた。「あるものでいい?」と女将さんがおにぎりを握ってくれた。嬉しいぜ。
2012年1月11日 - 21:09

1/14 1/10現地

現地Twitterまとめです。


まずは岩手県大槌町へ向かいます!
2012年1月10日 - 13:18













仙台ではお気に入りの「司」の牛タンを食しました。美味!
2012年1月10日 - 13:20

◯長者原サービスエリアで謎の水。東北ならではなのかな?使い方わかる人いたら教えて。
2012年1月10日 - 13:24










おー寒っ!
2012年1月10日 - 14:34










ちくちくさんの物資と尾木プロの物資を並べました!反響あり!あっという間になくだろうな。
2012年1月10日 - 17:40










山田町到着!ただ寒い!明日は-12℃らしい。キャー!
2012年1月10日 - 18:3

1/14 1/9現地

ちょっと遅くなりましたが現地でのTwitterでのレポートをまとめました。



2012年1月9日 - 12:58
本日からOSHは東北入りします。 「新春物資支援&東北の寒さを肌で感じようぜツアー」な感じでお送りいたします。














2012年1月9日 - 16:26
今日はfor仙台。東北道で雪に降られるが軽めで止んでくれてでよかった。


2012年1月9日 - 17:31
仙台のホテルに無事到着 少しやるべきことをやって飲みに行くかな













2012年1月10日 - 1:59
仙台の夜を無事に終える。就寝!



2012年1月10日 - 2:07
怪しい看護婦出現!

2012年1月9日月曜日

1/9 告知

本日より東北に4日間ほど入ります。
「新春物資支援&東北の寒さを肌で感じようぜツアー」
です。
雪道に気をつけつつ、年明け一発目として東北のみんなに会ってこようと思ってます。
道中はツイッターからも見ること出来ます。
ブログの方でもアップしていきます。
ツイッター「o_s_hypocrite」

では。

2012年1月5日木曜日

1/5 共同通信

こんなニュースが出ていました。
テレビではまだ何も報じられてません。
何故?

プール冷却の配管で漏れか 福島第1原発4号機
2012/01/02 00:38 【共同通信】

東京電力は1日、
福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの循環冷却に使っている配管から
水漏れが起きている可能性があると発表した。プールの水位に変化はなく冷却を続けている。

プールからあふれた水がたまる「スキマーサージタンク」の水位が、
同日午後2~5時に毎時約8センチ下がった。
これまでも主に自然蒸発で水位は下がっていたが、毎時1・7センチ程度だった。

水は、このタンクから配管を通って熱や不純物が取り除かれ、再びプールに戻る。
東電は、配管の接続箇所などで漏れが起きたとみて原因を調査している。

2012年1月4日水曜日