2011年5月29日日曜日

第一弾の報告。

OSHによる被災地支援第一弾、
「一人でも多くの人に柔らかいトイレットペーパーを手渡そうプロジェクト」
完了しました!

トイレットペーパーを中心として多様な物資をみなさんに提供して頂き、本当にありがとうございました。

支援の手の届いていない個人宅と国に認定されていない小さな避難所を周り、さらにその方達のご近所の方達に対して確実に物資を持っていくことが出来ました。宅配の営業所によっては未だ取り扱えない大型家電も持っていくことが出来ました。

今回集まった主な物資です。

冷蔵庫3台
洗濯機3台
テレビ1台
扇風機2台
ソファ1脚
自転車1台
その他家具類大量

お米300kg以上
調味料40世帯分以上
野菜や水、その他食品40世帯分以上

衣類大量
手縫いの巾着100袋
老眼鏡100個
タオルやティッシュ、その他生活用品大量

トイレットペーパー2000ロール以上

おもちゃ 書籍 お酒 etc・・・

寄付金(このお金はその時々の必要物資に替えさせていただいております。)

提供してくれたみんなの気持ちは自分達の運転するトラックで確実に届けました。
これでも渡せた人達の人数は一部といえばごく一部かもしれません。
しかし、「一人でも多くの人に・・・」という主旨のもと、自分達の手の届く限りの支援は肯定していきたいと思ってます。

少しでもOSHの活動が、みんなの気持ちが、誰かの励みになってくれたらいいなと思います。

そして自分達も物資を届けた人達の言葉や笑顔にはどれだけ励まされたかわかりません。
まだまだ苦しい環境でみなさん闘っています。

物資の届かないエリアを始め、マスコミでは報じられない事実も現場にはゴロゴロ転がっています。
未だとして、ほとんど人の手の入ってないエリアも実際に目の当たりにしました。

今となっては遠く離れた場所で、
「なんだかウルサイから携帯の緊急地震速報切っちゃったよ。」
なんて声も実際に聞きます。
この感覚が=「実際の被災地への関心の薄れ」にも繋がるような気がします。
まだまだ慎重に事を見守っていってもらえたらと願います。

今後はこの数週間で活動した中でのエピソード、これからの活動の告知とtwitterも含めて更新していきたいと思っています。

支援活動はまだまだ続きますが、改めて今回協力して下さったみなさん、
ありがとうございます!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿